◆◇◆クリスマス🎄バレンタイン(2020/10/01) ◆◇◆
やっと涼しくなりましたね!
ここ数年はすっかり秋が短くなっていて
猛暑から一気に秋がやってくるようになりました。
例年通り、この時期は、クリスマスケーキの試作、撮影‼️
バレンタイン用ショコラの試作、撮影‼️
直営店限定のものから各百貨店限定のものまで、
ショコラはまだまだこれから、どんどん増やして行きます‼️
さて、お知らせを2つ。
今年の10月の本店創業祭は、例年とは形を変えて、
10月を「創業月」として1ヶ月まるごと開催いたします❗️
新作の焼菓子、季節の焼菓子など、1日ごとの数に限りはございますが、
皆様に楽しんでいただけるお菓子をご用意して
ご来店をお待ちしております‼️
詳細はトップページ
『ニュース&トピックス』をご確認ください。
もう一つ、10月14日(水)から19日(月)まで
大阪 阪急百貨店梅田本店9階催事場・祝祭広場にて開催される
「阪急ケーキショー~パティシエの想い、未来へ~」に
出店いたします‼️
この催事のために作ったお菓子も登場します❗️
紅玉りんごを使用したアルザス風タルトに紅茶のバヴァロワと
キャラメルのムースショコラを合わせ、
現代風に仕上げた『タルトレット アルザシアン モデルヌ』。
りんごに見立てたグラサージュショコラの深い赤色が印象的なケーキです。
皆様のご来場をお待ちしております‼️
「阪急百貨店うめだ本店」
阪急ケーキショー~パティシエの想い、未来へ~
◎10月14日(水)~19日(月)
◎9階 祝祭広場
https://www.hankyu-dept.co.jp/honten/h/event/index.html
ガトー・ド・ボワ オーナーシェフ 林 雅彦
◆◇◆紅玉リンゴが届きました(2020/10/15) ◆◇◆
山形県東根市の飯田さんから、
今が旬の紅玉リンゴが届きました!
現地でしか見ることの出来ない貴重な写真もいただきました🍎。
綺麗な色でしょうー!「これぞ紅玉」!!!!👌👍🍎
さっそく「タルト ノルマンド」を焼き始めました‼️
薄くスライスしたリンゴを山盛りにのせて焼き上げます。
紅玉の魅力が最大限に生きるお菓子です。
それから「タルト アルザシアン」も焼いています‼️
アルザス風のリンゴタルトです。
スライスしたリンゴを焼いてタルトレットにのせて
アパレイユを流して焼き上げます。
こちらもシンプルな製法ながら、
アパレイユとのバランスで紅玉の味わいを引き出しています。
ぜひお楽しみください🍎
さて、10月は本店の「創業月」を開催しております❗️
昨年までの「創業祭」をまるごと1カ月の「創業月」にして
皆様にゆったりと楽しんでいただけるようにしました。
「創業月」のプレゼントには「ティグレ」を作りました‼️
プレゼントとして、ティグレを作りました!
マロン ノワゼットとショコラ ピスターシュの2種類をセット!
なかなか美味しそうなプレゼントでしょー‼️👍🙋🏼♂️🙇♂️
「ティグレ(tigre)」とは、虎🐯の意味です。
いつ頃、誰が作ったか?などの背景は定かではありませんが、
生地にチョコチップなどを入れて焼き上げると、
トラ柄のように見えることからつけられた名前と言われています。
型はサバラン型を使いますが、
ちょっとオシャレに、オバールのサバラン型で作りました!
今回は、ノワゼットの生地にチョコチップを入れて焼き上げ、
凹みの部分にマロンコンフィと
プラリネノワゼット(ジャンドゥジャノワゼット)を絞り込みました!
もうひとつは、ボワが得意の組み合わせ、ショコラピスターシュ!
ショコラの生地にチョコチップを入れて焼き上げ、
フランボワーズぺパンとジャンドゥジャピスターシュを絞り込みました!
11月のラボの「創業月祭」用のお菓子は、ただいま試作中です!
新たな組み合わせ🐯を考えています。どうぞお楽しみに🙋🏼♂️
皆様のご来店をお待ちしております‼️
*「創業月祭」のご案内
http://www.gateau-des-bois.com/2020/10/post_80.html
*19日まで!「阪急百貨店うめだ本店」
阪急ケーキショー~パティシエの想い、未来へ~
https://www.hankyu-dept.co.jp/honten/h/event/index.html
ガトー・ド・ボワ オーナーシェフ 林 雅彦